たまには癒しのある生活がしたいと思うのは当たり前ですよね!
今回は、4月17日に出来たばかりの三井ショッピングパークに行ってきました。
車で。。
あいにくの雨でした。
下でゆっくりと行こうかと思ったのですが。。。常に大渋滞。
もう即。。。高速になりました。

吹田のサービスエリア。

そのまま高速を走って、阪神高速に入って。。。

天保山まで。。。

とんでもない高さの橋を渡っていきます。

見てると怖いんですが。。。走るとなんでもない。。

もうすぐ見えます。

そう!IKEAですよ。

IKEA好きなんですよね。

IKEA鶴浜
何度か出してますが、いつも行くのは神戸のIKEAです。
今回、初めて大阪のIKEA鶴浜に行きました。

なんか。。作り同じですか。。

作り同じみたい。。。

IKEAと言えば。。。何ですか??
そう!
レストランですよ。

とりあえず直行します。

ま、食べるのカレーですけどね。

やっぱりIKEA=カレーですよ。

IKEA=ミートボールだったりもしますけどね。

まず食べてから店内でしょ!
店内ってなかなか写真撮れないのと。。見てるから写真撮るの忘れちゃうんですよね。
って。。。すっかり忘れてるのに後から気付きます。

なんか適当に思いだしたら撮ってます。

全く脈絡ありません。。。

この積みあがってるのも好きです。

こういうの海外の店舗ならではですよね。

レジ前のコーナーでは再度同じ商品が出てきますね。

で。。。買っちゃいますね。
出てきてから、ソフトクリームですよ!
50円だしね。

この最後の食品コーナーでも気になる商品はありますよ!

ちなみに。。。神戸も大阪も全く同じ作りでしたね!
隣に東京インテリアがあるのも同じでした。。なぜ???

で。。。IKEAを後に。。。

また。。。

ちなみにIKEAで買ったもの少し紹介。。。

このランプ。。。外に置くつもりだったんですけど。。。MJが取られるから。。。って。。室内に置いちゃいました。。取られるかな???
ミートボール。。

もひとつ。。。

野菜の方も買っちゃいました。。

ついでにこのコーヒー豆のスプーンもね。。
他は省略しますが。。。
IKEAから三井ショッピングパーク
下道で50分くらいだったので高速使わず移動、高速だと38分と出てました。

都会だと渋滞も怖いです。
また、梅田周辺が混んでるはずです。

久々に梅田周辺。。やっぱ混んでますね。

早くこのあたりを抜けないとね。
一時間で移動できるので、IKEA鶴浜→三井ショッピングパークはありですね!
三井ショッピングパーク
平日なんですが、すごい車です。

EXPOのアウトレットよりは入りやすいです。。。あそこは入り口が分かりにくくて。。。

ここも大きいです。

運よく平面に停められました。

こんなとこから店内に入りました。

混んでますね~~平日なのに。。。駐車料金は2時間無料だったと思います。

アウトレットだけでは無いので、お安めの店舗もありますね。

中に入りますが。。。写真はなかなか撮れないかな。。。

空いてるとことってますが。。。人はめちゃめちゃいますよ。

大きいです。

ちなみに、ライフも入ってます。。セントラルタイプの一番綺麗な店舗。
フードコートは見たこともない大きさです。
黒門市場もあります。
カルディは過去最大の大きさでした!

この奥の建築中の場所にコストコが出来るそうです。
またまた、めちゃ人来ますね~~~。。。
あなたにとって、
癒しの空間になればいいのですが。。。
ミニオンズカード、年会費無料なので映画用に作ってみては。
イオンの関係者ではありませんが。。。おすすめカードですね。




コメント
I like perusing your web sites. Thanks a lot!
Thank you. I’m happy.