たまには癒しのある生活がしたいと思うのは当たり前ですよね!
あなたの生活がほんの少し癒されるブログを書けたらとおもいます。
ネタはあるんですが。。。今回をもってしばらくお休みしようと思います。
時間が無い&人来ない&気持ちに余裕がちょっと無さ過ぎて。。。
こっちのブログは変わらず更新します!!
時計
この時計をもう27年?28年?くらい使ってました。
からくり時計といもので、時間になったら曲がなります。
が。。。音はなるけど。。時間が狂うようになってきて。。。
中身の時計ユニットは。。どう見てもそんなに高そうには。。。でもセイコーだし高いだろうな。。
と。。。思っていたのですが。。。。。。修理代33000円だって。。。。端数もあったから役34000円。。。。。
いったい。。。元値はいくらなの???
修理はやめて。。新しいものの買い替えにしました。
ちなみに。。。そんな高価なら売れるかもと。。。いくつか。。。確認。。。
最高額で。。。。100円だって。。。。。。。
修理代34000円もするのに。。。。。。
迷ったもの
いくつも見て候補を絞りました。
セイコーウェーブシンフォニーシリーズから選ぶことに。。。。やっぱセイコーかなって。。。
壊れたのエンブレムは6曲しかなかったのに。。。このウェーブシンフォニーシリーズは39曲ですよ。
鳩が出るのとか、もっと派手なからくりのものが欲しかったけど。。。どちらも、なんかあんまり。。
鳩だけじゃなく、ゾウとかペリカンとか出てくるのが良かったな~~時計自体がとんでもないものにトランスフォームしたり。。。そんなのがあれば買いたかったけど。。。
やはり音の多さ!39曲に惹かれました。。
で。。。どっちにしたと思います?
上の方は。。。回転するけど時間がわかりにくそう。。。下の方はからくりがあまりに少ない。。
買ったもの
ジョーシンから送られてきました!
こちらを買いました。
からくりが派手だったので。。。
前のより。。。かなりデカい。
が。。。。。。。予想通り。。。。。。時間が全く分かりません。。。。。
ええええええええ。。。。
時計なのに???時間がわからん。。。。。。。。。セイコーさんどうなってんの????
音はね。。。さすがにいい音でなります。
なので。。
他にも時計を設置することに。。。
まあまあ、我が家には時計があります。
玄関にこんなの。。
キッチンにこんなの。。
しばらくはこんなので代用してましたけど。。。
イケヤで。。。
ちょっと画面が変だけど。。。この丸いのかったけど。。。なんと。。。電池式なのにコードを付けないと点灯しない。。。常時点灯させるにはコードが必要。。。
えええええ。。。それはないでしょ。。。
これも電波時計なのに時間が狂うようになってきてたので。。。
イケヤでこちらを購入。
これは、時間、温度、湿度が分かればOKです。。
が。。。。。なんと。。。3コインズで。。。
時間、温度、湿度が分かって。。。500円を発見!
やば~~いい。。。
階段の窓に設置。。。いる???
ちなみに。。これも500円。
これも、時間、温度、湿度が分かって500円。
優秀すぎません?????
あなたにとって、
癒しの空間になればいいのですが。。。
コメント