水がある惑星

紹介しよう
この記事は約4分で読めます。

たまには癒しのある生活がしたいと思うのは当たり前ですよね!

 

流れ的には、アヒージョの3番だったのですが。。。。このシリーズ誰も見に来ないので。。。

ちょっと流れを変えてみます。

というか。。。基本、全然人来ないので、流れを変えても同じなんですけどね!

得意?系の星の話でいきますよ。

水の惑星

地球は水の惑星と呼ばれたりする、水が豊富な惑星と言われてますが、ほとんど水っていう惑星があります。

ちなみに地球は、地球の表面の70%くらいが水に覆われているだけで。。。地球全質量の水の割合は、0.02%です。

なので、表面が水の惑星と言うのが。。。正しい??あ、ロマンが無さ過ぎましたね。

それなりに有名な惑星ですけど。。。

地球に比べて、比較にならない程沢山の水があって、他の物質はほとんどありません。

この水でできてる惑星は全てが海に覆われていて、大気ですら厚い水蒸気の層となっているのだそうです。

まあまあ、有名な惑星かな???

GJ1214b

GJ1214b

一番それっぽい画像がこれかな。。

GJ1214bは、へびつかい座の方向に約42光年離れた位置にある恒星GJ1214を公転している太陽系外惑星で、2009年12月に発見されたそうです。

直径が地球の2.7倍、この惑星の密度の75%が水と氷からなり、残りの25%が岩石の可能性が高いそうです。

水が出来たのこそ。。地球の奇跡、だからこそ、生物が生まれたと言われているので。。。この星にも期待できますかね~~~!!!

摂氏230度

この星の表面温度は摂氏230度と推測されています。

水の沸点である100度を超えてるにも関わらず、海が存在しているのはこの星が高圧環境にある為です。

宇宙には圧力が上がれば、沸点も上昇するというルールがあるそうです。

なので。。。この星では。。。灼熱の海。熱い氷が存在しますね。

凄いですね~~宇宙ってね。。

なので。。。この星には生命体は存在しないのかな~~。。

いやいや。。宇宙なので、灼熱の生命体がいるかもしれませんね。

もう、タコの火星人とかそういうのではなく。。。想像を絶するものがいるかもしれませんね。

ハビタブルゾーン

生命が生きていける領域をハビタブルゾーンと言います。

太陽系のハビタブルゾーンって。。太陽から順に水星、金星、地球、火星、木星、土星とありますね。

太陽から近い惑星、水星、金星には水が蒸発してしまうという距離である為、生命はいない可能性が高い。

また、外側に向かう惑星、木星、土星、天王星、海王星では水が凍ってしまう為、生命はいない可能性が高い。

太陽系では、地球と火星の一部にしか生命の存在は出来ないのではと言う仮説ですね。

ちなみに。。。地球がほんの1パーセント金星に近づくだけで、灼熱の星になってしまうので、生命維持が難しいとも言われています。

でも、太陽も膨張してるし、そのうち地球も灼熱の星になるのかもしれませんね。

僕は、学者じゃなく癒しコーディネーターなんで、詳しくは分かりませんが、暑くなってきてる夏なんか。。。もしかしたらヤバかったりしますかね。。。

 

 

次回、地球温暖化いきましょうか???

これは、持論なんで。。。賢い人にバカにされそうですけど。。ま、単なる話として。。。また、温暖化についても書きますね。

この記事のアクセスが少しでもあればですけどね。

ということで。。。この辺で謎は解かずに終わりましょうかね。

バイオリンでもいかがですか?


 

 

アンケート

このブログでどのカテゴリーもしくはタグが面白いでしょうか?教えてください!
  • 追加できます!

 

 

あなたにとって、

癒しの空間になればいいのですが。。。

 

 

 

ミニオンズカード、年会費無料なので映画用に作ってみては。

イオンの関係者ではありませんが。。。おすすめカードですね。

 







※アフィリエイト広告を利用しています

紹介しよう
シェアする
にほんブログ村
たまには癒しのある生活をしようよ。。

コメント