たまには癒しのある生活がしたいと思うのは当たり前ですよね!
大阪府枚方市にあるくずはモールに行ってきました。

くずはモール
くずはモールは、大阪府枚方市にある京阪ホールディングスの子会社・京阪流通システムズが運営する商業施設。
百貨店とスーパーマーケット、専門店街という本格的なショッピングモールのさきがけとして開設されたそうです。
なかなか盛りだくさんな商業施設でした。

屋上の駐車場から撮影しました。

怖いくらい空が綺麗です。

しばらくの期間中は平日、くずはモールでお買い物すると、9:00~24:30の間、駐車料金が無料!なんですって。。。いつまでかは記載されていませんでした。
フロア

まあまあ空いてていい感じでしたよ。


なんか適当に写真撮ってます。

写真撮ってるだけ。

またまた。。。

道路を挟んで、ケンタッキーに行きました。

いや~~ケンタッキー最高です。
SANZEN-HIROBA

“SANZEN-HIROBA”では京阪電車を、見て、知って、体感できます!
「3505号車デジタル動態保存」運転体験は当日現地受付。
★3505号車
【運転体験時間】
【体験料金】2,000円
①11:00~
②13:00~
③15:00~
④17:00~
★2600系
【受付時間】10:00~19:00
【体験料金】300円
シミュレーターの区間は下記となっております。
① 特急 京橋 ⇒ 枚方市
② 特急 樟葉 ⇒ 丹波橋
③ 特急 丹波橋 ⇒ 出町柳
※①⇒②⇒③の順番で交替制となり、体験区間の選択は出来ません。
★8000系
【受付時間】10:00~19:00
【体験料金】300円
シミュレーターは、
「特急 枚方市 ⇒ 樟葉」となります。
っていうのを、今知りました。。。
やりたかった。。。電車は苦手ですけど。。。運転はしたいよね。
明日が楽しみすぎて!

高級食パンは基本買うことにしてるので。。。いつも食べきれないけど。。

なんか買いたくなる店舗の名前です。

食べきれないので、一斤だけ買いました。

ちょっと残念なことに。。。凹んでます。

ちょっと残念なことに、あんまりでした。
失敗作なのかな。。。凹みすぎです。
ちょっと、がっかりです。。。
アマゾンで頼むことも出来ます。
乃が美の「生」食パン 1本(2斤)これもいけます。
カルディ
いっつも寄ってますね。
輸入食品店は基本的に寄ります。

今回はカルディの袋も買いました。。。多分150円くらいだと思います。。。紙袋は15円だったかな??
で。。。このパスタ缶が欲しかったんですよ。

パスタしまっておくことが出来ます。

中に3パック入ってました。
というか。。。缶が欲しかった。。。。価格は。。。忘れちゃいました。。。。1000円くらい???

この缶が最高です!!!
あとは。。

こんなものも買っちゃいました。。。。安いしね!
551

551も買っちゃいます。
あると元気になるのが関西人ですからね!ホント???
ま、僕は関西人か???

この餃子が多分。。。500円くらいだったような。。。ま、餃子は買うんですよ。
主食なんでね。

中身はこんなんです。
で。。。レジで女の子が。。。限定品のシュウマイもいかがですか?
みたいなこという訳ですよ。。。こういうの。。。弱いんですよ。。。
買ってあげたらこの子喜ぶんだろうな~~言わされてるのにかわいそうだな~~~とか考えちゃうんですよ。。。。

中身こんなん。。

結局買う。

そして。。。500円位の餃子をかうはずが。。。1500円くらいだったかな???
シュウマイの方が倍するとはね。。。。いいですけど。。。餃子が主食なんで、餃子の方が良かったんだけどな~~~~。。。。。
あはは。。。
で。。。最近おすすめの。。。バイオリンでもいかがですか?
は?ですね。。。。
再度アンケート出しておきます。。。。よろしくお願いします。
アンケート
あなたにとって、
癒しの空間になればいいのですが。。。
ミニオンズカード、年会費無料なので映画用に作ってみては。
イオンの関係者ではありませんが。。。おすすめカードですね。




コメント